2011-01-01から1年間の記事一覧

iCloud「フォトストリーム」を使ってiPhoneの写真をWinodws PCに保存するやり方

iPhoneの写真をPCに溜めこむ形で保存したいのだが、iPhoneとPCで写真を同期する方法がたくさんあって何がなんだか分からず、いろいろと調べたので覚え書き。同期の種類と方向、それと、単純にiPhoneの写真をPCに移したい場合の便利な設定は以下の通りである…

Windowsマシンふたたび

2010年3月からMacBookユーザになっていたが、「あふ」と秀丸が忘れられず、あまたある高機能なフリーソフトが忘れられず、屈託なくもそこここに張り巡らされたaltのキーボードナビゲーションが忘れられず、Windowsに戻ってきた。ぺちゃぺちゃしたキーボード…

森見登美彦『恋文の技術』

森見登美彦『恋文の技術』(ポプラ文庫)読了。京都の大学から能登の実験所に行かされた大学院生がいろいろな人に手紙を書きまくる話。全編手紙だけで構成されているので散漫な内容かと思ったがそんなことはなかった。非常に巧みである。こういうのを書簡体…

鴨川ホルモー

DVD

「鴨川ホルモー」、DVDにて鑑賞。万城目学の同名小説の映画化。思った以上にB級感あふれる映画だったが楽しく見られた。ホルモーのシーンは小説を読んだときのイメージと寸分違わぬようなCGで感心した。楠木ふみはもっと挙動不審でもよかったんじゃないかと…

相撲のニュースの白星が黒星に見える

NHKニュースのテロップで次のようなものがあった。 (2011/09/23 NHKニュース7) この最後の丸、黒星に見えないだろうか?*1 実際はもちろん白星の意味だが、私はこれを見た瞬間に黒星と認識してしまう。そのあとで「あ、そうじゃないよな、これは白星だ、白…

文化庁の日本語調査についての冷泉彰彦氏のコラムがひどすぎる

文化庁の「正しい日本語原理主義」が「姑息」である理由 | プリンストン発 新潮流アメリカ | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 初めに言っておくと、こういう記事は華麗にスルーするのがスマートな現代人である。しかしあまりに…

文化庁:国語に関する世論調査

文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語に関する世論調査 「寒っ」で盛り上がっている。こんなの前から使ってたという人もいるが、標準語で以前からあったのは「熱っ」「痛っ」くらいではないかと思う。頻度としては 「熱っ」「痛っ」>「暑っ」>「汚っ」「…

万城目学『鴨川ホルモー』の校正ミス?

ところで『鴨川ホルモー』であるが、校正のミスと思われる箇所が散見され、ちょっと看過できない。単行本を出した産業編集センターが悪いのか、文庫化した角川書店が悪いのかは知らない(前者かな?)。自分で読んだら気づかなそうなものが多いので、作者だ…

万城目学『鴨川ホルモー』

万城目学『鴨川ホルモー』(角川文庫)。京都の大学生が謎の競技「ホルモー」に青春を賭けるのだ。ああ、くだらない。正直なところ文章はあまりうまくないと私は思うが、このヘンテコな設定はなんだ。本作は2009年に映画化されている。YouTubeの松竹チャンネ…

野崎昭弘『不完全性定理——数学的体系のあゆみ』

野崎昭弘『不完全性定理——数学的体系のあゆみ』(ちくま学芸文庫)。野矢茂樹『無限論の教室』(講談社現代新書)を読んで以来、私はこういった話題が好きで、本書も興味を持って読んだ。野矢氏は哲学方面からのアプローチだったが、こちらは「超数学 metama…

NHKの今年度の日本語講座がすごい

NHK語学番組 | どうも!にほんご講座(こうざ)です。 | このサイトだけ見ると普通の語学講座だが、テキストのバックナンバーで各課のタイトルを見たらすごいことになってた。 夫の留学にともなって来日したマリアが、下町のお蕎麦屋さんでアルバイトをする…

小方厚『音律と音階の科学』

小方厚『音律と音階の科学』(講談社ブルーバックス)読了。ドレミの音階はどのようにして起こり、どのような種類があるかについての歴史的かつ物理的記述。著者は高エネルギー加速器研究機構の名誉教授であらせられる。 ドレミの音階ははじめ、素数の2と3の…

東大オケ サマーコンサート2011

東京大学音楽部管弦楽団 サマーコンサート2011 埼玉公演 2011年7月18日(月祝)14:00開演 大宮ソニックシティ 大ホール モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲 R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 後輩の演奏会。大きな会場で…

アルトトロンボーン購入

昨日、新大久保のダクでアルトトロンボーンを購入した。Kühnl & Hoyerのスローカーシリーズ、BS156というモデル。 一昨日いくつかの店で試奏をした。吹いてみたのはKühnl & Hoyerが計3本と、Conn、Shires、Helmut Voigt、ヤマハ。アメリカ系の楽器は「ずどー…

コント集団ナノランナー 第5回公演「ブロークン・ケイジ」

ウッディシアター中目黒にて。ナノランナーの公演は第3回から観に行っている。今回もたくさん笑った。出演者の皆さん、何となく以前より余裕が感じられてとても良いと思った。社会人しながらやっていて、よくセリフを覚えられるものだなと、レベルの低い感想…

「漬け」[zuke] は仮名でどう書けばいいのか

「漬け」というものがありますな。 づけ【漬け】 1 《保存のため醤油に漬けたところから》すし屋の隠語で、マグロの赤身のすしのこと。また、その赤身。 づけ【漬け】の意味 - 国語辞書 - goo辞書 これって,仮名で書く場合「づけ」と書いていいのだろうか。

栗原市の被害状況

唯一「震度7」を記録した地点である宮城県栗原市は,死者・行方不明者ゼロ。今回の地震の被害は,大部分が津波によるものなんだと思う。栗原市は内陸なので津波は来なかった。栗原市公式ウェブサイト:ホーム via kwout

たみお

DVD

たみおのしあわせ [DVD]出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2009/02/06メディア: DVD購入: 3人 クリック: 33回この商品を含むブログ (137件) を見るShort Films デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2003/1…

森見登美彦『きつねのはなし』

きつねのはなし (新潮文庫)作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/06/27メディア: 文庫購入: 32人 クリック: 311回この商品を含むブログ (173件) を見る読了。不思議なこと,人知の及ばないことを引き起こすのは決まって闇なのだった。「視認…

いわゆる公式リツイートについて

「情報拡散」するさいに「非公式リツイート」ではなく「公式リツイート」を使用するようにと,Twitter社(Twitterブログ: 東北地方太平洋沖地震に関して)をはじめいろいろな人が口をすっぱくして言っている。それは私も異論はない。ただ,この機能を十全に…

震災とメディアと情報

今回の震災で,安否情報や地震そのものの情報を得るために,Twitterを中心としてネットメディアをわりとヘビーに利用した。この1週間で思ったことをいくつか断片的に書いておく。 ネットで安否を確認する 母と祖父の安否がすぐに分からなかったこともあり,…

地震の話

3月11日,職場で地震に遭う。両面コピーの片面を読み込ませたところで建物が大きく揺れはじめ,身をかがめた。誰かがテレビをつけたら,私の地元のすぐ近くで震度7だという。来る来ると言われていた宮城県沖地震がついに来たか。実家に電話をかけたが全くつ…

「英国王のスピーチ」

西新井にて鑑賞。いい映画でした。原題は“The King's Speech”。Speechは「話すこと」一般を指す語であって,邦題に比べて(当然ながら)より本質的なタイトルである。奥さん役のヘレナ・ボナム=カーターがなんというか,小気味よい演技で好感が持てた。で,…

ブログのデザイン変更

フッタにものを置くとAutoPagerで逃げ水状態になるので,上に持ってきた。IE6で崩れるかもしれませんがそんなの知りません。IEはver.8推奨です。

その他,最近買った本/尾崎放哉

データベーススペシャリストコンパクトブック (情報処理技術者試験)作者: 住友利寿,大滝みや子出版社/メーカー: リックテレコム発売日: 2008/12メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る逆引き UNIXコマンドポケットリファレンス (P…

森見登美彦『太陽の塔』

太陽の塔 (新潮文庫)作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/06/01メディア: 文庫購入: 74人 クリック: 444回この商品を含むブログ (731件) を見る読了。これで,くされ大学生3部作『太陽の塔』『四畳半神話大系』『夜は短し歩けよ乙女』をす…

小関悠『先読み「情報脳」の鍛え方 〜情報中毒社会サバイバルガイド〜』

先読み「情報脳」の鍛え方 〜情報中毒社会サバイバルガイド〜作者: 小関悠出版社/メーカー: ぱる出版発売日: 2011/01/05メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 327回この商品を含むブログ (11件) を見る少し前に購入・読了。この10年のインタ…

今見ているページをTwitterに送るBookmarklet

dev.twitter.comに公式のBookmarkletがあるが,これはt.coで短縮URLを生成する。私は短縮URLが好きじゃないので自作してみた。こんなの探せば1000個くらい見つかると思うが,せっかくなので。まともにJavaScriptを書いたのは初めてです。合ってるかな。。。 …

iPhoneに機種変更

ついにiPhoneに手を出してしまった。一気に10年後の世界に来たような未来感。

文化庁メディア芸術祭

メディア芸術祭 | 文化庁メディア芸術プラザ via kwout なんか普通のコピーだな。と思いながら文化庁メディア芸術祭を見に行く。「NIGHT LESS」のアイディアに笑い,「四畳半神話大系」のラフ画(というの?)に見入り,「10番目の感傷(点・線・面)」をま…