相撲のニュースの白星が黒星に見える

NHKニュースのテロップで次のようなものがあった。

(2011/09/23 NHKニュース7
この最後の丸、黒星に見えないだろうか?*1
実際はもちろん白星の意味だが、私はこれを見た瞬間に黒星と認識してしまう。そのあとで「あ、そうじゃないよな、これは白星だ、白星だ」と自分に言い聞かせるものの、この丸が白星に見えるようになるまで4〜5秒かかってしまう。ニュースはNHKしか見ないので他局でどのようにしているかは分からないが、NHKは白星を丸で表すとき、上図のように丸の中が白い色で塗られた形にする。
一般に、紙に印刷された星取表では、「白星」は輪郭のみの丸「○」で表され、「黒星」は輪郭と同じ色で中身が塗りつぶされた丸「●」で表される。私はこの2つの判別は何の問題もなくできる。つまり、私は白星/黒星の判別の際、実際の色ではなく塗りつぶしの状態を見ているらしいことが分かる。NHKの「白星」は丸の中身を(白く)塗りつぶしているために一瞬黒星と認識してしまうわけだ。とはいえ、塗りつぶさない「○」を使うと、私は一応白星と認識できるが、今度は丸の中に背景の映像が透けて見えるため、それはそれでおかしな感じではある。

この白黒誤認問題、私と同じような感覚を持つ人はけっこう多いような気がするのだが、どうだろうか。テロップはふつう白い文字で出さなければならないため、なかなか困った問題である。
ちなみにNHKでは、黒星ならこのようになる(文言は私の創作)。これは私も問題なく黒星と認識できる。

*1:はてなユーザの方、よかったら、どちらかを引用してスターつけてください→「白星に見える」「黒星に見える」