wisdom of crowds

グンシューノエイチを分かりやすく言うと、「みんなの意見は、案外正しい」になるという。ずーっと、この「正しい」に引っかかっていて、今でも解けない。
例えば、あの番組の最終回の視聴率は何パーセントかとか、このケースに入っているジェリービーンズは何個? といった、「正解」を求めるものが「群衆の叡智」なのだろうか?

「群衆の叡智」でスゴ本を探せるか?: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

群衆の叡智の使い方は「正解の提示」「多様性の提示」の2種類ある…ということなのだろう。私も「スゴ本」探しは後者に入ると思う。
この2つはどちらも有用だが全然違う。そして群衆の叡智を指して言われる「みんなの意見は案外正しい」(ASIN:4047915068)は前者のことしか言っていない。これって,片手落ちではないか。
「正解の提示」の仕組みは単純で,たとえばGoogleの検索結果で何が一番上に来るかというのがそれだ。あれはリンクを一種の投票とみなしてそれをランキングしているのである(もちろんGoogleはもう少し複雑なことをしているのだろうが基本はそうである)。
はてなブックマークも現状はこちらの要素が強くなっている。多様性をどう提示するかが課題なんだと思う。

人気投票ではなく、各々のユーザーがブックマークした結果がそのままランキングに反映される点が特徴だが、今後の課題として、(1)統計的手法による情報の集約、(2)ソーシャルメディア的性格の認知--の2点が挙げられた。「単純なブックマークだと、マスに近づいていく。個々人にカスタマイズしていくことが重要」(伊藤氏)

「みんなの意見」は専門家より正しい?--「群衆の叡智」をテーマにした2度目の討論会が開催 - CNET Japan

個人的には

みたいな機能が,自分のブックマークページ(b.hatena.ne.jp/ID/)につけられるといいと思うのだけど。